講習会・イベント(県内)STUDY



失語症サロン

2024年12月15日(日)に失語症サロンが開催されます。場所は介護老人保健施設アルカディアです。失語症のある方、ご家族の方、意思疎通支援者、STで興味のある方はぜひ参加をご検討ください。
詳細

多職種コンソーシアム 実践研修会

【日 時】R6年11月24日(日) 10:30~16:30
【場 所】沖縄リハビリテーション福祉学院・沖縄看護専門学校本館7階講堂

【講 師】松川 竜也氏(沖縄県地域包括ケア推進か 地域支援事業推進アドバイザー)

詳細


令和6年度 専門講座『小児神経発達症児に対する感覚面へのアプローチ多職種連携』

【日 時】令和6年12月1日(日) 10時~14時30分
【場 所】ハイブリッド開催(会場:沖縄リハビリテーション福祉学院)
【講 師】岩永 竜一郎先生

  (長崎大学大学院医師薬学総合研究科教授、医学博士、作業療法士、感覚統合学会理事)

【受講料】県士会正会員:2,000円
     県士会非会員、関連職種、教育関係者:4,000円
     学生:500円
【締 切】
令和6年11月18日

詳細


沖縄県言語聴覚士会 養成校連携局主催 新人研修プログラム

【対象】沖縄県言語聴覚士協会 会員限定 目安1年目~5年目
【受講料】1,000円 1回払えば受講回数制限なし。最大7回受講可能!
     申し込み後、
初回受講前9/5(土)までに振込をお願いします。
     振込先などの詳細はこちらから ⇒ 案内

成人編
 日時 テーマ  講師 
2024/ 9/7(土) STが知るべき姿勢とトランスファー  大城健太先生 
2024/ 11/2(土) 学校では教えていない嚥下発展技  新城亮太先生 
 2025/1/18(土)  ディサースリアの評価と訓練  長嶺知里先生
小児編
 日時 テーマ  講師 
2024/ 10/12(土) 児童デイを利用する対象時のステージ毎の説明(未就学児~就学児)  中城村役場 保健師 
2024/ 12/14(土) 難聴児に対する支援の基礎知識  谷本由莉先生 
  2025/2/22(土)   小児の評価と支援  中野江美先生
 2025/3/7(土)  遊びと社会性との関係  小渡結佑先生 




講習会・イベント(県外)STUDY






オンラインSTUDY



日本コミュニケーション障害学会 講習会(第72回~第74回)

■第72回講習会「LCSAを用いた学齢期の言語評価と指導法」
講師:大伴 潔 先生(東京学芸大学名誉教授)
配信期間:2024年12月7日〜2025年2月2日

■第73回講習会「視覚・体性感覚・身体認知の障害」
講師:平山 和美 先生(仙台青葉学院大学 リハビリテーション学部)
配信期間:2024年12月14日〜2025年2月9日

■第74回講習会「認知言語学を学んで使う〜基礎から応用まで〜」
講師:仲本 康一郎 先生(山梨大学 大学教育・DX推進センター 教授
宮本 恵美 先生(熊本保健科学大学 言語聴覚学専攻 准教授)
配信期間:2024年12月21日〜2025年2月16日


【期間】令和7年3月18日(火)、3月19日(水)、3月21日(金)

【参加費】学会会員3,000円 非会員6,000円 学生2,000円
【申込方法】学会HP(http://www.jacd-web.org/)の
      「講習会のご案内」からお申し込みください。

【申込締切】2024年11月30日(土)


令和6年度 言語聴覚士研修会

【期間】令和7年3月18日(火)、3月19日(水)、3月21日(金)
【場所】オンライン開催
【費用】1,400円
【締切】令和6年11月29日(金)

詳細


お問い合わせ

一般社団法人沖縄県言語聴覚士会

901-2424
沖縄県中城村南上原365-13 
 
kid'sデイ あうる内

E-mail:jimu@st-okinawa.org

Fax:098-901-4557